2008年08月04日
サンゴ調査

8月2日に本島サンゴ調査に行きました。おそらく1998年の大規模な白化現象を
免れたと思われる様々な種のサンゴが元気に育っています。
調査の内容は沖縄タイムスさんにも1面で取り上げられました。
以下からご覧になれます。
沖縄タイムスHP http://www.okinawatimes.co.jp/
2008年8月3日(日)朝刊 主なニュース
・白化の危機免れ/宜野湾沖にサンゴ群落【トップ写真】
今回は調査で潜りましたが、アンカーによるものと思われるサンゴの破壊もありました。
このような場所はもう本島では数少ないと思います。利用する場合は細心の注意をしてほしいと思います。

中性浮力の取れないダイバーを連れてサンゴを破壊したり、サンゴの上に乗り記念写真を撮るなどは止めていただき、皆で大切に守っていければよいなと願います。
by 事務局 小菅
Posted by 安対協 at 08:25│Comments(0)
│環境問題
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |