QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
安対協

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2015年05月01日

第17回沖縄県サンゴ礁保全推進協議会に参加しました。

第17回沖縄県サンゴ礁保全推進協議会

昨日4月30日、14時〜17時まで県庁4階第一会議室にて第17回「沖縄県サンゴ礁保全推進協議会」が開催され、
事務局長の代理で小菅が参加しました。
総会にむけて様々な内容が議論されました。

沖縄県サンゴ礁保全推進協議会はサンゴ礁を守る人を結び活動する会です。次世代に健全なサンゴ礁を残すことを目的に
様々な職種の人々が会員になっている協議会です。
会員登録は個人、団体問わず事務局までメールかファクスで登録可能です。
興味があるかたは事務局までご連絡ください。

問い合わせ先
沖縄県自然保護・緑化推進課
電話 098-866-2243
e-mail coralreef@okikanka.or.jp

詳細はHPをごらんください。
http://coralreefconservation.web.fc2.com

by小菅  

Posted by 安対協 at 19:14Comments(0)会議

2015年04月24日

水難事故防止運動看板掲示式

本日16時から17時まで沖縄県警本部ロビーにて「平成27年沖縄県水難事故防止運動看板掲示式」に参加しました。


協議会加盟機関と団体、県警本部職員、警察署員が参加し、今年の水難事故防止を呼びかけたポスターと標語の優秀作品の
表彰の他、近所のいずみ幼稚園児達が踊りを披露し事故防止宣言を行いました。


シュノーケルによる死亡事故や子供の水難事故も増えているようなので水難事故には気を付けたいですね。
そろそろGW!気を引きしめていきましょう!

bykosuga  

Posted by 安対協 at 19:05Comments(0)行事

2015年04月07日

水難事故防止推進協議会に参加しました!


毎年マリンレジャーが盛んになる時期に開催される協議会。今年の水難事故防止運動は4月24日から8月31日まで行われます。シュノーケルの事故も多いですが、子供の死亡事故も増えているようです。
水難事故防止運動の一環で県内の子供たちによる標語とポスターの看板掲示式が以下日程で行われます。ご都合付くかたは是非!
4月24日16時〜17時
沖縄県警本部1階ロビー  

Posted by 安対協 at 21:34Comments(0)

2013年07月10日

今年も開催!那覇空港写真展

那覇空港で毎年開催されている安対協の写真展が今年も始まりました。
今回は3階のギャラリー両方を使用し、7月10日から9月30日まで写真を展示しています。
空港に立ち寄られた際は是非ご覧ください。
  


Posted by 安対協 at 15:03Comments(0)イベント情報

2013年04月09日

U.S.EMONS慰霊祭

安対協恒例!古宇利島の沈潜U.S.EMONSの慰霊祭に行ってきました。
本当は4月6日の沈没したその日に予定してましたが、例の爆弾低気圧のおかげで海が大荒れでしたので今日になりました。
メンバーはいつものオヤジダイバー3人組(^^ゞ 



午前中は水深45mの特攻機のエンジンに日本側の英霊に手を合わせ、午後は船首に星条旗を掲げて米兵の御霊を弔いました。



残念ながら先日の低気圧の余波かエモンズではありえないほどの透明度の悪さでしたが、とりあえず年に何度あるかないかのベタ凪。
今年の慰霊祭も無事終了しました。来年はもっとたくさんのダイバーに集まってほしいものです。

塚さん!杉浦さん!お疲れ様でしたー!!

事務局長:案納  


Posted by 安対協 at 22:20Comments(0)イベント情報

2013年02月01日

海保&安対協合同訓練



昨日の訓練の様子をムービーにしてみました。
新型ヘリ・アグスタによるダウンウォッシュ体験映像は圧巻です。
ダイバーならぜひ見ておきたい映像です。  


Posted by 安対協 at 22:04Comments(0)訓練

2013年01月31日

第十一管区海上保安本部&沖縄県ダイビング事業者(インストラクター等)との合同潜水訓練

本日、第十一管区海上保安本部と合同で事故対策訓練が行われました。
参加者は全体で60名、ダイビング関係者は30数名。


飛込み訓練(MSF)


素潜り訓練(水中結索)

模擬吊上げ訓練


飛込み訓練(フル装備)


ダウンウォッシュ体験
右下ぐらいにダイバーがいますが見えない…そのくらい風圧がすごいという事です。


溺者救助訓練(海面搬送、CPRまで)


ネットを使用しくだかをよじ上る場面もありましたが、フィンをつけているとかなりキツイです。
自分もそうでしたが、ダウンウオッシュの強さなど参加してみて初めてわかる事ばかりだと思います。
安対協では今後も毎年1回は第十一管区海上保安本部合同での訓練を行っていく予定です。救助されない事が一番ですが、参加する事で通報等現場の対応が冷静に行える事もあるので、次回も多くの参加を期待しております。
by 小菅
  


Posted by 安対協 at 20:11Comments(0)訓練

2012年12月20日

ワークショップ「ヒヤリハット」





今年最後の嘉手納漁協二階ワークショップ 聴講者10名 潜水事故の分析 自分が経験したヒヤリハット

会長FACEBOOKより  


Posted by 安対協 at 23:10Comments(0)ワークショップ

2012年12月20日

第3回慶良間海域サンゴ礁域保全活動報告

久しぶりの好天であったが、
水釜周辺のオニヒトデをまだ取り切れていないため近場を優先した。

1本目
ポイント名:水釜地先ドリフト
潜水時間:45分

2本目
ポイント名:水釜地先イユミーバンタ下礁池周辺
潜水時間:45分

駆除サイズ(2本の合計):
20cm以下 17匹 
20〜30cm 11匹
30cm以上 10匹

水釜防波堤イユミーバンタ下の礁池内のリュモンサンゴ健在。
オニヒトデ、レイシガイダマシも多数見られた。

参加ショップ
なんくるDiver’s 2名
ヴィアマーレ 1名
R-STYLE 1名
アクアサイド 1名
ジョーフィッシュ沖縄 1名
海うさぎ 1名
サニーズ 1名

使用艇 なんくるDiver’s 所属艇   


Posted by 安対協 at 17:13Comments(0)サンゴ礁保全事業

2012年12月19日

第24回定期里海保全サンゴ礁域保全活動報告

今回より2台のGoProをダイバーが装着し駆除の様子を記録することにしました。
これで海底の状況やサンゴ被度、オニヒトデ駆除の様子から、
万一ヒヤリハットが発生した場合はその克明な状況まで記録できることになります。
やはり北からの大きなうねりのため海域は伊奈武周辺に限定され
トリイビーチから渡具知ビーチまでの沖をドリフトしながらの広域駆除をおこないました。

1本目
ポイント名:トリイビーチ沖ドリフト
潜水時間:45分
駆除サイズ:
20cm以下 0匹 
20〜30cm 3匹
30cm以上 0匹
砂地にマウンドがところどころ点在するという地形のため
あまりオニヒトデは見られなかったようです。

2本目
ポイント名:渡具知ビーチ沖ドリフト
潜水時間:45分
駆除サイズ:
20cm以下 8匹 
20〜30cm 4匹
30cm以上 0匹
終了地点あたりからオニヒトデが多く見られるようになったもよう。
今後渡具知ビーチから比謝川河口を回り込むようなコースでの駆除が有効かも。

参加ショップ
ヴィアマーレ 1名
アクアサイド 1名
R-STYLE 1名
海うさぎ 1名
ジョーフィッシュ沖縄 1名
アルファダイブ 1名
なんくるDiver’s 1名

使用艇 ヴィアマーレ 所属艇   


Posted by 安対協 at 19:07Comments(0)サンゴ礁保全事業

2012年12月13日

ワークショップ「潜水事故 分析 パートⅡ」





潜水事故防止のためのワークショップです。
聴講者9名でした。来週が今年最後のワークショップです。
あっという間の二時間でした。

------------------------------------------------------------------

平成24年12月13日(木)「潜水事故 分析 パートⅡ」

【場所】嘉手納漁協 2階
【時間】19:30 - 21:30
    ※開錠が19:20くらいの予定

会長FACEBOOKより  


Posted by 安対協 at 22:07Comments(0)ワークショップ

2012年12月13日

第2回慶良間海域サンゴ礁域保全活動報告

今回も強風のため慶良間には渡れず、近場での駆除となりました。

1本目
ポイント名:伊奈武干瀬
潜水時間:45分
駆除サイズ:
20cm以下 1匹 
20〜30cm 0匹
30cm以上 0匹

2本目
ポイント名:伊奈武干瀬
潜水時間:45分
駆除サイズ:
20cm以下 0匹 
20〜30cm 0匹
30cm以上 0匹

参加ショップ
なんくるDiver’s 1名
アルファダイブ 1名
イーズ 1名
ジョーフィッシュ沖縄 1名
アクアサイド 1名
R-STYLE 1名
ドルフィンループ 1名
クオリアダイブ 2名
サニーズ 1名
カラックDS 1名

使用艇 なんくるDiver’s所属艇   


Posted by 安対協 at 19:16Comments(0)サンゴ礁保全事業

2012年12月12日

第23回定期里海保全サンゴ礁域保全活動報告

何故か保全活動の日になると海は大時化です。
京も強い北風のため伊奈武干瀬での活動になりました。

相次ぐ台風の影響で伊奈武干瀬の礁池内のサンゴは壊滅状態。
そのためオニヒトデもほとんど見られない現状です。

1本目
ポイント名:伊奈武干瀬
潜水時間:45分
駆除サイズ:
20cm以下 1匹 
20〜30cm 0匹
30cm以上 0匹

2本目
ポイント名:伊奈武干瀬
潜水時間:45分
駆除サイズ:
20cm以下 0匹 
20〜30cm 0匹
30cm以上 0匹

参加ショップ
イーズ 1名
アクアサイド 1名
R-STYLE 1名
海うさぎ 1名
ブルーフィールド 1名
アークエンジェル 2名

使用艇 イーズ 所属艇  


Posted by 安対協 at 21:00Comments(0)サンゴ礁保全事業

2012年12月06日

ワークショップ「潜水事故 分析 パートⅠ」



嘉手納漁協二階 潜水事故の分析  聴講者9名でした。聴講ありがとうございました。

会長FACEBOOKより  


Posted by 安対協 at 23:04Comments(0)ワークショップ

2012年12月06日

第1回慶良間海域サンゴ礁域保全活動報告

サンゴの卵の供給源である慶良間海域のサンゴ礁を保全する目的で
慶良間海域でも定期的な駆除を行うことになりました。
海況によっては近海の里海駆除に切り替えます。

記念すべき第1回ではありますが、
予報通り強い北風のため慶良間行きは断念、
強い波浪のため活動可能なのは伊奈武のみ、
危険性も増したため1本のみの活動としました。

1本目
ポイント名:伊奈武干瀬
潜水時間:45分
駆除サイズ:
20cm以下 2匹 
20〜30cm 1匹
30cm以上 0匹

参加ショップ
なんくるDiver’s 2名
ヴィアマーレ 1名
クオリアダイブ 2名
サニーズ 1名
ジョーフィッシュ沖縄 1名
アクアサイド 1名
R-STYLE 1名
海うさぎ 1名

使用艇 なんくるDiver’s 所属艇  


Posted by 安対協 at 20:00Comments(0)サンゴ礁保全事業

2012年12月05日

第22回定期里海保全サンゴ礁域保全活動報告

里海保全再開です。
基本的に酢酸による薬剤駆除。
薬剤駆除の実効性の実証と問題点を検証します。

強い北風のため伊奈武干瀬礁池での活動になりました。

1本目
ポイント名:伊奈武干瀬
潜水時間:45分
駆除サイズ:
20cm以下 2匹 
20〜30cm 6匹
30cm以上 1匹

2本目
ポイント名:伊奈武干瀬
潜水時間:45分
駆除サイズ:
20cm以下 2匹 
20〜30cm 0匹
30cm以上 1匹

参加ショップ
ヴィアマーレ 2名
安対協 1名
アルファダイブ 1名
ジョーフィッシュ沖縄 1名
アクアサイド 1名
R-STYLE 1名
なんくるDiver’s 1名

使用艇 ヴィアマーレ 所属艇
  


Posted by 安対協 at 23:00Comments(0)サンゴ礁保全事業

2012年11月29日

ワークショップ「リスクマネージメント」



定例ワークショップ 11月29日 嘉手納漁協二階 リスクマネーマネージメント開始 参加者16名事務局2名
講師はAIUの山本志保さんです。

会長FACEBOOKより  


Posted by 安対協 at 19:50Comments(0)ワークショップ

2012年11月22日

ワークショップ「DEMA報告」



嘉手納漁協二階 ワークショップ DEMA報告 案納事務局長
アメリカのラスベガスで開催されたDEMAに参加した報告でした。
安全対策関係を中心に調査をしてもらいました。
まだ、荷物が別送になっているので、カタログを中心に説明してもらいました。
本日は、講師:案納氏、村田の二名。事務局はゼロ。
聴講者は9名の方が参加してくれました。1名は新規入会の方でした。

会長FACEBOOKより  


Posted by 安対協 at 20:00Comments(0)ワークショップ

2012年11月15日

ワークショップ「海上保安および安全講話(潜水事故情報等)」





嘉手納漁協二階にて海上保安庁の安全講話でした。受講者15名事務局2名でした。

--------------------------------------------------------------------------------

平成24年11月15日(木)「海上保安および安全講話(潜水事故情報等)」

【場所】嘉手納漁協 2階
【時間】19:30 - 22:00 (午後7時まで嘉手納漁協が会議使用のため)
    ※開錠が19:20くらいの予定


会長FACEBOOKより   


Posted by 安対協 at 19:54Comments(0)ワークショップ

2012年11月08日

WS「水中通話 可視光線を活用してのビジネスチャンス」



平成24年11月8日(木)「水中通話 可視光線を活用してのビジネスチャンス」

【場所】嘉手納漁協 2階
【時間】19:00 - 22:00
    ※開錠が18:40くらいの予定

会長FACEBOOKより   


Posted by 安対協 at 20:01Comments(0)ワークショップ